2015年4月22日水曜日

1ヶ月健診

 4月21日の午後、息子の1ヶ月健診に行ってきました。
久しぶりの外出だし、息子の現状をみてもらえるのが嬉しくてワクワクしました。娘の時は、何から何まで不安だらけで病院までの移動すらドキドキだったのに、2人目はこうも違うとは思いませんでした。しかも、まだ診てもらう前から1ヶ月を無事に迎えたお祝いをしたくて午前中のうちにケーキのスポンジを焼いてしまいました。

 健診では特に異常はなく、体重は出産時3372gだったのに4980gにまでなっていて驚き、身長が51cmで2cmしか伸びていないのにも驚き、頭囲は35cmだったのが38cm、頭は大きくなってる実感があったので納得しました。
身長はイマイチ納得いきませんでした。理由が計測する器具に乗せた時、足に力が入っていてまっすぐ伸ばせてなかった事です。
家に帰ってから1m物差しの隣に寝かせて計ってみたら53cm。看護師さんもあんまり無理に伸ばすのも可哀想と思ってくれたのかもしれません。
とりあえず、順調だったので一安心して帰宅。

家に帰って娘とケーキのデコレーションしました。娘は一生懸命段に苺を敷き詰めてくれました。ホイップクリームと飾り付けは父に買ってきてもらいました。まだ外出は控えているので、両親に甘えてばかりいます。息子のお祝いと両親や娘への感謝の気持ちで作ったケーキです。

病院までの行き帰り中、息子はほとんど寝ていました。健診ではシロップもちゃんと飲み、計測中診察中も泣くこともなく良い子。その反動か家に帰ってから抱っこじゃないとダメでした。
この外面の良さは娘も息子も今の所一緒のようです。
お留守番の娘にと、病院の売店にあったオモチャの聴診器セットを母が購入してくれました。ディズニーJrの「オモチャドック」が大好きな娘はこのおもちゃに大興奮。「診察しよ、診察しよ、おめめお耳悪いとこないかな〜」と歌いながら遊んでいます。




2015年4月19日日曜日

クッキー作り

 娘と一緒にクッキーを作りました。
実家に母が作ったブランデーと果物のリキュールに漬けたレーズンがあったので、そこにクルミを加えたクッキーとチョコチップクッキーの2種類を作る事にしました。
レシピはクックパッドを参考に。
材料を計っていたら、娘はチョコチップに興味津々で食べたいらしくずっと触っていたけど、家族で食べるから問題なし。
クッキーの生地を混ぜるのは2歳児には難しそうだったので、成型だけ娘にお手伝いしてもらいました。ずっとコネコネして何度も形を変えるので結局1個だけ。
指差しているのが娘作のクッキーです。
手作りクッキーは甘すぎないし温もりがあって喜んでくれると思いきや、大人は喜んだけど娘は自分が作ったのを食べて終了しました。



分量

薄力粉  300g
卵  L     1個
お菓子用マーガリン     150g
砂糖     100g
バニラエッセンス   
レーズン   40g
砕いたクルミ    15g
チョコチップ    40g

マーガリンと砂糖をハンドミキサーで混ぜ、卵を入れまたハンドミキサーでよく混ぜる。バニラエッセンスを2〜3滴入れ混ぜた後、小麦粉をゴムベラで切るように混ぜる。
だいたい混ざったら2つにわけてそれぞれザッとまぜたら180度に予熱しておいたオーブンで23分焼く。





2015年4月15日水曜日

PCとiPhoneと子供

以前、娘が愚図ったりなかなか言う事を聞かない時にiPhoneのアプリで泣き止ませていたり、簡単なゲームをさせてみたりして大人しくしてもらっていたら、だんだんエスカレートしてきてYouTubeを見たがるようになり、PCでも見るようになった。
 正直2人目のつわりの時期、テレビを受信していない我が家で子供の相手が出来ない時、イヤイヤ期で気分転換して欲しい時もお世話になった。でも、やっぱりまだ2歳の子供がPCやスマートフォンにくぎ付けなのは、見ていて健全とはいえないので思い切って全面禁止にすることにした。
 今の時代の子供は生まれた時からタブレット端末が身近、使いこなす日も遠くない。たぶん、私より詳しくなるだろうけど、もう少し先のお話だ。
 子供は、見せないようにすれば他の遊びに簡単にシフトしてくれるのであっさり離れてくれた。
ただ、私がPCやiPhoneに向かうと嫌がって阻止しようするから困ることもあるけど、どうにかなるから当分はこのままでいいやと思った。

2015年4月2日木曜日

1週間検診

 今日は1週間検診に行ってきました。
母乳のチェック、赤ちゃんの体重測定、退院後の生活とメンタル面のチェックがありました。

赤ちゃんは3810gで退院時3400gだったので順調に増えてるため問題無し。
私の母乳も足りているという理由で問題無し、ただ1人目の時もそうだったけどあっさり和食間食ほぼ無し生活でも母乳を作り過ぎる傾向があるにもかかわらず食べ過ぎて乳腺炎をやっているので状態を把握して管理を十分にする事が大事ということでした。
1人目の時は1ヶ月検診を無事終えたら急に肩のチカラが抜けてしまい、チョコレートから始まりおはぎとケーキを食べていたら3日目に高熱と痛みがやってきて5日間桶谷マッサージ行きとなりました。
マッサージ受けている期間を含め1ヶ月は厳しい食事制限で乳腺炎対策した思い出があり、空腹で辛かったので今回は注意しようと心に決めています。

何はともあれ息子が健康でスクスク育ってくれて嬉しいです。